無線研究部は、ものつくり系の公認サークルです。アマチュア無線、プログラミング、電子工作を三本の柱に活動しています。
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。 無線研究部では主に「アマチュア無線」「電子工作」「プログラミング」の3つをテーマにして活動しています。また、これらに付随して、アンテナやサーバーの保守管理も実施しています。 まずアマチュア無線の活動として、年に3回部員全員でアンテナや無線機を設営し、JARL(日本アマチュア無線連盟)が主催する無線の大会に参加します。大会では、全国の同業者と通信し、どれだけ多くの地域の、どれだけ多くのアマチュア局と連絡できたかを競います。大会以外でも、部室にあるアンテナ・無線機をいつでも使うことができます。無線機を使うために、部員はアマチュア無線技士の免許を取得しています。(とても簡単です!) 電子工作の活動としては、回路の製作に必要な基本的な素子・基板、半田ごてやオシロスコープ、卓上ボール盤や卓上カッターなどの各種計測機器・工作機械なども用意してあるので、部員はこれらを使用して制作を行うことができます。 プログラミングの活動としては実用的なプログラムからゲームまでいろいろな作品を作っています。部でサーバーを所有しているので、サーバー関連の勉強もできます。それぞれの分野に関連する書籍も多数用意してあります。最近では初心者向けに講習会などを積極的に実施し、部員同士での知識の共有を深めています。 いずれの活動についても、10月の工大祭で作品の展示・発表をしています。これらの活動に興味を持っている方はぜひ、一度部室(第1食堂の上のサークル棟)に見学しに来てください! 部の案内や作品の紹介を行っています。